映像テクノアカデミア

Techno Voice スタッフが綴る公式ブログ

2019年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別アーカイブ

【スタッフこぼれ話】年末の未明、テクノアカデミアにマスク姿の不信人物侵入!?

2018年3月13日 15:20

年末の未明、テクノアカデミアにマスク姿の不信人物侵入!?

手には武器! 派手なモップに雑巾。。 ん?   失礼しました。

毎年恒例、大掃除の助っ人、声優科の生徒さんでした。

この日は1Fラウンジから各階の教室まで、他にも同じ扮装の生徒さん達が
隅々のクリ-ン・アップに加わってくれました。
ありがとうございました!

DSC_0047 - コピー.JPG


すぐそばの新宿御苑も桜の季節を迎えています。

マスクも外し、武器の美声を高らかに響かせながら
明日の名優めざし、レッスンは続いています。

【映像・広告】「広告プランナークラス修了制作TVCM 絶賛撮影中!」

2018年2月13日 10:10

IMG_9467.jpg

毎年1月から2月にかけて広告プランナークラス・実践クラスは

修了制作でTVCMを制作します。いいTVCMは実際に放送をされます。

秋から1月にかけて受講生が水原講師と企画を行います。

すぐにいい企画が出るわけではありません。

5月からACC学生コンクールの課題や文化放送ラジオCMコンテンストの課題などの

提出を繰り返すことによって徐々に企画をどのようにすればいいのかが見えてくるのです!

その経験をベースに受講生の個性があふれるユニークな企画が毎年登場します。

今年の目標制作本数はTVCM8本!

実際の修了制作では予算の制限もあり現実的な問題にも向き合う必要が出てきます。

まさに予測不可能なことに立ち向かい最善を選択して前に進んでいく能力が必要とされます。

そのことを、実制作を通して実際に体験することで今後の仕事に活かせるのではないでしょうか?

上から言われたことだけを素直に言われたままに行う!という働き方は終わりました。

AIやロボットには出来ない予測不可能性にどのように柔軟に対応できるか?

多様な価値観をどのようにすり合わせていくか。という作業がこの修了制作で経験出来ます。

大学教育では学べない貴重な経験が数年後に仕事をするときに必ず活かされることでしょう!

5日間撮影ロケ地6か所、あと1本撮影が残っています。

どんなCMが出来るのか?ご期待ください!

IMG_9498.jpg

IMG_9542.jpg

IMG_9458.jpg

【映像・広告】映像編集クラス修了制作準備中!

2018年1月31日 22:34

 

撮影日、ロケ地も決まり、映像編集クラス修了制作の準備も佳境を迎えています。



映像編集クラスは、編集という名前がついてはいますが、

修了制作としてショートムービーを作り上げます。

全員でシナリオを書き、一番いいものをみんなで選んで撮影します。

撮影は1本だけですが、その素材を受講生一人一人が各自編集しの自分の作品として仕上げます。

 


先週の授業では、カメラを担当するチームが使用する機材の使い方の練習を行いました。

ジブ・クレーンやスライダーといった初めて触る機材もあり、組み立てるだけでも時間がかかります。


20180129-1.jpg



20180129-3.jpg


20180129-2.jpgのサムネイル画像


 昨年度の作品は、渋谷区TANPEN映画祭やP-LABO映画祭で上映し、賞をいただくなどしました。今年も昨年に続けるよう受講生が一丸となって取り組んでいます!




【スタッフこぼれ話】なんと今年で10回目!日本舞踊の「踊り初め」が行われました。

2018年1月17日 10:33

映像テクノアカデミアでは、

声優科の授業や舞台発表(試演会・創作舞台)で使用している板張りの教室を

日本舞踊の藤間響子先生のお稽古場としてお貸ししています。

 

116日(火)、今年で10回目となる「踊り初め」が行われました。

今年も事務局の私たちも見学させていただきました。

 

演目は、

・新曲娘道成寺

・松の緑

・汐汲

・廓八景

・羽根の禿

・傀儡子

・鐘の岬

・菊の栄

でした。

 

「新曲娘道成寺」は3人で、その後一人ずつ順番に踊りを披露され、

いよいよ最後は藤間先生の「菊の栄」。

 踊り初め1.jpg

菊の花の美しさ、神々しさをうたった曲ということで、

先生の凛とした佇まいと流れるような優雅な動きにうっとり。

踊り初め2.jpg 


日舞は、美しい立ち姿や所作を身につけることもできるのはもちろんですが、

その動作をするためにはかなり筋肉を使うとのこと。

最近では、体幹トレーニングとしても注目されています。

 

稽古は、毎週火曜日の10001300で行われています。

見学は随時受け付けていますので、お気軽にお越しください。

 

【日本舞踊教室】

 講 師:藤間響子先生

 開催日:毎週火曜日 10001300(見学随時可能)

 受講料:1回 2,000

 場 所:映像テクノアカデミア 5階教室

 

お申し込み・お問い合わせ

 火曜日に直接5階稽古場までお越しください。

【スタッフこぼれ話】今年 うれしかったこと

2017年12月28日 14:41

今年 うれしかったこと

 

2月12 大阪での字幕体験イベントが終わり

新幹線に乗る前にお好み焼きを食べようと店を探していると

東京にいた教務スタッフから

「大阪校の募集定員30名がいっぱいになりました」と

LINEのメッセージが送られてきた

 

めでたく 2017年5月21日大阪校 開講いたしました

(来年も2018年5月に開講いたします!)

 

 

今年も新宿中央公園のみごとな桜を見ることができた

1712281.JPG


今年も立教大学で講義をさせていただけた

 

今年も神戸市外国語大学で講義をさせていただけた

 

授業で大阪に行った時 タイミングよく

淀川の花火大会の花火を少し見ることができた

1712282.JPG

 

スペインに初めて行った

1712283.JPG

 

京都国立博物館で行われた「国宝展」を見ることができた

1712284.JPEG

 

京都に泊まったとき 虹をみることができた

1712285.JPG


卒業生から 他社のトライアルに受かり

翻訳の仕事を始めたというメールや声をちらほら聞くようになった

 

苦しいこと 大変なこともたくさんあったけど うれしいこと 楽しいことの方がずっと多い1年でした

 

来年も自分にとって 皆さんにとっても うれしいことが多い年になりますように!

 

鈴木

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11